1908年 (明治 41年)
|
初代 「那須 柳太郎」 が喫煙具製造を主に 「那須柳太郎商店」
を設立
|
1911年 (大正 5年)
|
卸販売に力を入れ、卸問屋として改組
|
1947年 (昭和 22年)
|
「合名会社 那須商店」 に改名・改組
二代目 「村田 元良」
が社長に就任
|
1950年 (昭和 25年)
|
「株式会社 那 須」 に改名・改組
三代目 「那須 一清」
が代表取締役に就任
自社製造ラインを設立 製造卸として活動開始
|
1976年 (昭和 51年)
|
資本金 2,520万円に増資
|
1985年 (昭和 60年)
|
四代目 「那須 敬弘」 が 代表取締役社長 に就任
|
1987年 (昭和 62年)
|
5月 「株式会社 ミスティ ドゥ」 設立 (資本金 2,000万円)
8月 「株式会社
ミスティ ロム」 設立 (資本金 2,000万円)
|
1988年 (昭和 63年)
|
8月 台東区浅草橋 3-29-8 に新社屋完成
10月 「株式会社 韓日美領」 (HAN IL
MI JIN) 設立
(資本金 3億8,000万
ウォン)
〃 茨城県古河市に物流センター完成
|
1990年 (平成 2年)
|
6月 タイ事務所 開設
〃 台湾事務所開設
|
1991年 (平成 3年)
|
「株式会社 那 須」 資本金を 6,520万円に増資
|
1994年 (平成 6年)
|
8月 「株式会社 ナス・コーポレーション」 に改名・改組
|
1996年 (平成 8年)
|
5月 「株式会社 ナス コーポレーション・コリア」 設立
(資本金 5,000万
ウォン)
|
2000年 (平成 12年)
|
5月 「株式会社 ミスティ・ドゥ」 を 「株式会社
ハンイルミジン・ジャパン」
に改名・改組し、海外より直接日本市場への販売を拡大
「大村 正利」
が代表取締役社長に就任
|
2001年 (平成 13年)
|
4月 「株式会社 ミーナ」 を 「株式会社 ナス・インターナショナル」
に
改名・改組し、第三国への販売を拡大
|
2002年 (平成 14年)
|
5月 「株式会社 大森廻漕店」
と業務提携
|
2004年 (平成 16年)
|
4月 「株式会社ナス・コーポレーション」 と
「株式会社ナス・インターナショナル」
を統合し「株式会社 NASU INTERNATIONAL」
に改名・改組し、「那須敬弘」が
代表取締役社長に就任
|